2018.10.10 11:28イカのクリームシチュー/レバニラ炒め●イカのクリームシチュー(玉ねぎ、バター炒め→小麦粉→牛乳→炒めた具(イカ、セロリ、かぶ、カリフラワー、キャベツ、キクラゲ)●イカ、バター醤油●レバニラ炒め(レバーは水につける→酒生姜を揉み込んで置く→片栗粉まぶす→焼く→ニラ、キクラゲいれる、炒める)
2018.10.09 02:57ハンバーグにんにく醤油/鶏むねと野菜の温野菜畑に行く途中の、道端猫さんえー2日もブログ書いてない…(飽きたんだな前の日は、たしか、おだしの温半田麺だったかなああと、また、栗の渋皮煮作ったな重曹使うとやっぱりラクなんだなー●ハンバーグにんにく醤油(卵、ひき肉、玉ねぎ、パン粉)醤油、みりん、にんにく●鶏むねと温野菜のサラダ(レンチン蒸し鶏、肉、塩胡椒、酒、レンジで6〜7分(しめじ、れんこん、さつまいも)梅酢、マヨネーズ、おだし、砂糖少々、すりごま白)ごまドレッシング上手にできた。●長生き味噌汁(いりこ)、山芋、さつまいも、しめじ、れんこん、キャベツ●出汁とったいりこ煮(醤油、みりん)●山芋スライス(ポン酢、きざみのり)ハンバーグのお肉がちょっと微妙でギリギリセーフ?_:(´ཀ`」 ∠):ちょっとにお...
2018.10.05 15:44テルミーテルミーという、昔のお医者さんが考案した民間温熱療法を紹介してもらった。お灸、ツボ押し、乾布摩擦が同時にできるみたいなかんじで、面白い。施術師さん、素敵なかただった。良い出会いだったように思う。お砂糖ひかえてるのにケーキ食べちゃった。あーあありゃりゃ。
2018.10.05 15:39大根煮/かぼちゃ煮/手羽元ガーリック醤油●大根煮(ひき肉炒める、大根いれる、生姜いれる、水いれる、煮る。)醤油①、酒①、みりん①、煮えたら水溶き片栗粉①●かぼちゃ煮(かぼちゃ煮る。沸騰したら肉入れる。)昨日作り置きのおだしのつゆ入れる●手羽元ガーリック醤油(ビニールに、おろしにんにく、醤油①、みりん①、酒①いれてつけ置く)フライパンで、焼く●長生き味噌汁(昆布、蓮根、大根、なめこ、豆腐、しめじ、落花生)書類が来たので、市役所行ってきた。疲れた。雨降って寒い。
2018.10.03 14:07ぶりの照り焼き/かぼちゃの煮物久しぶりに近所猫のオハナちゃん(勝手に命名)に会った。スマホカメラ向けたらめっちゃ警戒してた。駅の猫ロードでゴロゴロしていたサビちゃんたちは、保護されて里親を募集していると張り紙があった。猫たちがいたボロアパートの駐車場だったところには建て売りの戸建てができて、猫たちの居場所がなくなってしまったのだ。。。あーあ。市役所で各種手続き、ようやくできた。●ぶりの照り焼き(みりん①、醤油①、砂糖小①)しょうが●かぼちゃの煮物(おだしのつゆ)とり手羽元●茹で落花生●昨日のおでん●柿明日の味噌汁も作った疲れた。。。
2018.10.02 12:15レンチン蒸し鶏とセロリのサラダ/おでんやっぱり、土や木があるところに行かなきゃ、と、おもう。今日は天気良かったから毛布干した。まだ早いけど多分もう、多分すぐに寒くなる。家のことやって、体操してヨガやって治療。買い出し行ってご飯作って食べて片付け。疲れた。サラダのドレッシングが上手にできて、良い日だ。市販のドレッシングはもう買ってない。●レンチン蒸し鶏とセロリのサラダ(梅酢①マヨネーズ①醤油小①砂糖少し)●昨日のうどんつゆに、稲庭うどん(こまかいやつ)●おでん(大根、じゃがいも、蓮根、さつまいも、練りもの詰め合わせ、鶏手羽元)●かぶのお漬け物●煮豆
2018.10.01 14:55肉団子うどん/長生き味噌汁道端に猫さん落ちてた。●肉団子(玉ねぎみじん切り、おだしのつゆ、生姜、茗荷、ごま油、片栗粉)蓮根、大根、白菜、しめじ、きくらげ、うずらの卵いりがんも●長生き味噌汁
2018.09.29 13:35舞茸ごはん/舞茸と蓮根バター醤油炒め●舞茸ごはん(だし、醤油、酒)●舞茸蓮根バター醤油炒め●すき焼き風色々煮(昨日の味噌汁と同じ具に、豆腐と牛肉)醤油、酒、生卵●昨日の鶏むね焼き浸し明日の味噌汁の分の舞茸、小鍋で煮て冷蔵庫へつかれた。だるい。左耳下が腫れている。いたい。リンパかなー。。。台風きてるし、だるい。