2018.07.17 10:08漢方治療開始今日も朝から体がだるく、、、あーやっぱりせいりか。食欲も、ないなあ。。。今までこんな寝込む程じゃなかったきがするけど、、、なんか悪化してる??(-_-;)天気が良いから、洗濯物だけは頑張って干し自転車で10時予約の歯医者へ。いやしかしくそ暑い!!終わったあとは、新しい病院へ。病院の雰囲気も良く、先生も、東洋医学の雰囲気で、なんだか気に入ったので、漢方飲んでみることにした。漢方は奥が深くて難しいのよーと鍼灸師さんたちからよくきいていたけど、私の困っている症状なら、漢方で治るよーと言われ、ちょっとほっとした。が!!しかし!! やはり!!!冷たいものと白砂糖は禁止!!がーん。( ̄▽ ̄;)て、まあ、知っていたけど、、、このやたら甘いものが欲しいのが、...
2018.07.17 09:3316日(月)調子悪い/コーヒーゼリーアイスのせ朝から体が動かない。頭痛もくるかも、な雰囲気せいりも来るかも、な雰囲気。だるい。11時からの治療自転車で汗だく。治療後はちょっとラクなかんじはするけど、やっぱり頭痛きそう。サトちゃんが帰ってきて昼寝からおきて●蕎麦(モロヘイヤ、黒ごま、のり)しかし、横になっていても回復せず、、、夜は、おじさんの店でテイクアウト!と思ったら、やっていなくてカレーやさんのカレーを買ってきてもらった。ナンが超でかくてもちもち。パクパク食べられ、お腹いっぱい!!夜中起きたらいつもより汗だくだったのは、スパイスの効果?かなあ。。。コーヒーゼリーにアイスのせ。上手にできていた。
2018.07.15 13:47桃コンポート/パフェコンビニで買ったスイカは美味しかったけど、桃は思ったほどではなかった。ので、水500、砂糖80gとレモン汁大②で煮た。そうして、あり合わせパフェを作った。コーンフレーク、桃、コーンフレーク、生クリーム(絞るだけのやつ)、バニラアイス、桃、生クリーム。何しろセンスがないので、見た目がちょっとアチャー(^ν^)
2018.07.14 07:15悩。1日のやることは、やっぱりダラダラと昼過ぎまでかかり、出かけようか、歯が欠けたから歯医者に行こうかと迷ったけど結局出かけず。この先どうしようか考えようとするとしにたくなるもーいいじゃんおわりでいいじゃんあーあだなだめだこりゃ。連休は、出かけたかったけどせいりまえなのかな絶望感が溢れてくる〜〜うううわあーだめだこりゃ〜〜!!!繰り返す浮き沈み。あああああ。甘いものたべたい甘いものあまいもの。甘いものは毒なんだよ摂りすぎると病気になるよしっている。どうしようじゃなくてどうしたい?ってことなんだろう。どんなかたちでも良いから戻ってきてといわれているけど、絶対あの職場には戻れない。私には無理だったし、やっぱり逃げた自分は情けなくてどうしても許せない。もうがんば...
2018.07.13 10:27暑い。/キーマカレー朝、気づいたら6時半すぎていた。サトちゃんは、もう出る時間。しまった寝坊した。体調は、、、うんまーまーかな最近なんかツカレチャッタから、よく休むことにした。寝られるだけ、寝る。睡眠の質が悪いから治らないのかも。軽く朝ごはん、ゴミだし、洗濯物、棒灸、キッチン片付け、ラジオ体操ヨガはほんのちょっとで出かける時間。ふじい先生のとこまで5キロくらい電車代節約のため自転車で行ってみた!(笑)いやはやじさつこうい、暑かったー!!久しぶりに全身滝のような汗。でもなんかちょっと元気でたたまには人と会って話などしなきゃいけないんだと思った。。。帰りは大好きな野川公園の木陰で休み休み帰った。セブンでアイスとスイカと桃を買って帰ってきた。うちの近所のセブンは、野菜果物が充実...
2018.07.12 12:09体調イマイチ。/あさりとモロヘイヤのパスタ/お刺身何もする気にならずだらだら昨日リベンジした山パスタは、やっぱりちょっとゆるめ。。。●あさり水煮、モロヘイヤとオクラとトマトのパスタ(ペペロンチーノのもとと、塩コショウで味付け)次回は、つけ置く水をちょっと少なめにして、やってみる。今朝は、雨、寒くて起きた。開けてた窓から雨振り込んでた。しばらくして雨やんだらむしむしむしむしあつー。奥歯が欠けたから、歯医者に電話したけど、木曜日は休診だ。消費者相談窓口の人に結果報告とお礼の電話した。やれやれ。今日はスーパーに行ったらお刺身が美味しそうだったから●お刺身盛り合わせ(あじ、スズキ、スルメイカ、かつおたたき、ぶり)●いんげんと舞茸豆腐の味噌汁●冷奴みょうがのせ(酢、めんつゆ、ごま油、白ゴマたっぷり)(ミョウガは...
2018.07.11 08:17やれやれ。/鯖缶とトマトソースのパスタ昨日今日とサトちゃんが休みで、キャンプに行こうかと話していたけど、暑いし!!大気不安定で局地的な雷雨の可能性もありそうだったから、やめとこう、と、いうことになった。被災地のニュースを見ていると、明日は我が身!?と、不安でたまらない。けどまあ、山や海からは離れているから土砂崩れや津波は大丈夫。河川についても距離あるし、坂もあるし、多摩川は決壊したら、低くなっている神奈川方面に流れるだろうというわけで、多分大丈夫。野川は大丈夫かなー。とりあえず、市の防災マップで確認。非常時の集合場所を決定。地震の場合火事の場合給水場の確認凄く大きな地震の場合は、20号は通行止めになる。あと高速道路が崩れて通れなくなる可能性がある。高架下はすごく危ない。建物が火事の場合、す...
2018.07.11 07:49ネット通販(失敗新しいスロギーを買いに行こうと思っていた朝、某サイトの広告でめっちゃ安いスロギー出てて、(現在無収入だし、)安いの良いなとポチッたら、、、(6/21)到着予定日(7/2)になっても届かなくてアレッと思ってよーく見たらアヤシサ満載の中国のサイトだった!!いつ届くかメールしてみたら一応返信来るけどトンチンカンな返信で質問に答えてないし日本語もかなりアヤシイ。ああやっちまった。凄く気をつけるようにしてたのに。。。とりあえず、どうしたら良いかネットで調べたけどよくわからず市役所に入っている、消費者相談窓口で相談。そしたら、まー、メールの返信あるだけマシ。来る来ないは五分五分かなー、と言われ、まあもうしばらく待ってみたらとのこと。違うものが送られてきた場合には、...
2018.07.10 02:51ぱくちゃんどーしてもコバエが気になる時期。。。コバエ対策で、ぱくちゃんを育ててみる。植物色々育ててみたけど、こういうのは初めてだな、、!(笑)写真を撮っていたら、気配を察知したのか、閉じた!!(o^^o)
2018.07.09 08:03撃沈からの復活。朝、ちょうしわるい。起きたら7時前くらい?とりあえずお風呂に入ってみる。とりあえず食欲がない。軽く頭痛もする。微熱あり(笑)とりあえず、洗濯物だけは干して8時過ぎに、検診へ。保健センター。平日だしほとんど待たされずスムーズに行けたけどバリウムで撃沈。気持ち悪い〜〜オエッと戦いながらのむ。受付のおばちゃんが、全部じゃなくても大丈夫って言ってくれたけど、見せると、あーもうちょっと!ガンバレー!!と励まされながら涙目でのんだきもちわるい。きもちわるい。終了後下剤を飲むが、オエッもでてなかなか水が飲めない。ちょっと吐く。帰ったらやっぱり気持ち悪くてオエー。吐いたらズキズキの頭痛がきた。あーあ。ちょっと休んで胃の調子を見つつ最後の一粒(薬)のむ。ちょっと良いかも...
2018.07.09 07:547/7(土)7/8(日)寝込む結局土曜日は頭痛が出た。けど、薬のみたくないから我慢してひたすらごろごろ。翌朝日曜日。やっぱりだるい、やっぱり痛い。昼前に薬飲む。けどあまり効かない。あーあ。だらだら過ごす。痛みがあると何もできない。明るいのがつらい。テレビもスマホもすべてがつらい。暗闇でひたすら耐える。夕方、少しだけ復活したサトちゃんにおじさんのとこのオムライスをテイクアウトしてもらう。ほんとうにおいしい。寝る前9時ごろ、薬を飲んだらようやく効いてきた。月曜日は、バリウムの検査。ご飯抜きよ。朝起きていけるかなー。コーヒー豆を買いに行きたかったけど外出できず、、、残念。
2018.07.06 23:47引き続き、、、。/鶏鍋やっぱり朝は調子悪い、、、ヽ(´o`;ベランダに出たら、バジルの葉が食べられて、フンがたくさんついていた。犯人は、葉裏に、、、葉脈に擬態していて、何やら可愛い。しかし私のバジルを全部食べちゃいそうな勢いなので、、、となりのお庭にサヨナラ〜〜。昨日は午後1時くらいからやっと体操はじめて、出かけたのは3時ヽ(´o`;検診の検体を出してスーパーに行き夜ご飯●鶏肉鍋(ポン酢)とりもも、キャベツ、ナス、舞茸、なめこ●春巻き(買ったやつ●れんこんはさみ揚げやたら眠くて、9時くらいに寝る。そうして5時くらいに目が覚める。6時起床朝ごはん棒灸調子悪い足湯疲れた。。。今日は、のんびりやろう。。。洗濯物干し皿洗い掃除機ラジオ体操ヨガ本を読む時間を確保するために、頑張ってや...