2018.06.12 02:34不調続く(21日めなんだかなー気圧かなー低いもんねー朝から頭痛信号。うううう棒灸をしてストレッチと瞑想呼吸呼吸。どうも、首が弱いんだと思う。頭が重くて、支えきれてないんじゃない?首を鍛えたい。まだ激しい頭痛はでてきてない。今日晴れるなら散歩と思っていたけどなーんだあ、曇りかあ。。。
2018.06.11 13:08体調記録(20日目無印の、ふぞろいバウムが、マイブーム。ファミマ。台風のせいなのか、気圧なのか身体に力が入らない。ゴロゴロと本を読みうとうと。ぜんぜん進まない。。。台風だから、どうかなあ?と一日様子見で終わった。結局強くなることはなく、夕方のそりのそりとスーパーへ。といういちにち。やれやれ。
2018.06.11 10:29砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない(桜庭一樹)なんかもー疲れたし自分の選んだ本はなんか最近疲れるのばっかちょっと気分を変えたくてさっこ姉の持ってきた本シリーズからちょっとサクッといけそうなかんじのやつー!で、選んだ表紙が萌え系だし、どうみても厨二の女の子が主役だし、マンガみたいな雰囲気だし、たまにはいいかもー!って軽いノリで読んでびっくり。ぬおー!なんてタイムリーな今丁度考えていた現代社会の歪みについて描いた作品だったアー!こういうタイミングの出合いは本当に不思議。本に呼ばれるというやつ?(笑)どうにもこうにもな日常で砂糖菓子の弾丸、ぽこぽこぽこ、、、それはSOS嘘の中に散りばめられたほんとこどものうそや盗みはSOSだよねというような本を読んだばかりで余計に、ああってなるぽこぽこぽこそれは無力な反...
2018.06.11 10:11「食育」(藤森平司)栄養摂取から食の営みへ職場で借りっぱなしになっていた本。読んだらよーしまたがんばるぞーという気になるかもしれない、と思って読んでみた。建築学から、学校の建設から、教員になり、保育園へ、というちょっと面白い経歴の方の食育実践や、新しくなった保育所保育指針の食育の部分についての解説、の本。保育所保育指針はちょいちょい改定されてるけど、あんまり興味ないなあ、と、思っていたけど、さすがにやっぱりどこがどんなふうに変わってきたのか知っておかなきゃマズイ、と焦って借りた本。うーん。何度も寝落ち。しまいには胃が痛くなりなんか、疲れた。。。ハア。ストレスー!!私ってばマゾなのかーい!!_:(´ཀ`」 ∠):なんのために休職してんだかわかんねーわーい!ウーン。保育はもうオナカイッパイ、ゴチソ...
2018.06.10 12:52子育て〜錦を織るしごと〜(斎藤公子)さくらさくらんぼ保育の、斎藤先生の本。1982年に初版。斎藤先生の保育にかける情熱に、胸が熱くなる。全力で駆け抜けた人生。わあ!なんて凄い。熱い!こういうのやっぱり好きだなあ。。。私も、さくらんぼ保育で育ちたかった。そうしたらサトちゃんみたいに、賢くて優しい人に育ったかなあ?先生は大正9年生まれ。戦後の大混乱、激動の時代に、ほんとうに子どもたちに必要な保育とは!!を追求し続けた先生。どんなふうに歩んできたか。先生の生き様がご本人語りで綴られている。なんというか感動なんて言葉では表現しきれない。ほんとうにすさまじく凄い。凄すぎて、泣ける。日本の、戦後からの子育て、保育、幼児教育、学校教育も、ねえほんとうにこれで良かったのかねー?と考えてしまう。それじゃ〜...
2018.06.09 11:59ハーブティー大事典買っちゃった買っちゃった!ハーブの本〜!ハーブティーについてハーブについてそれぞれの効能についてハーブのブレンドについてハーブの育て方などなどーたーのしー!ああ、庭がほしい。私のハーブガーデンをつくりたい。。。
2018.06.09 01:4518日めやっぱりちょっと、外に出ないと、なあ、と、思う。あれ、なんか、晴れている。大気の状態は不安定ぼいな。夜から雨らしい。朝からだるくて首が痛い。棒灸して、洗濯と、洗い物をして、猫の箱に掃除機をかけてベランダに干した。寝転ぶ。ヨガやらなきゃな。西友に買い物に行きたいけどちょっとめんどくさい。出かけようかなどこいこうかな病院も行った方が良いのかな通院すべきなのかな保険金もらった方が良いのかな仕事やめるのかななんとかして続けるのかな今後どうするのかなああああああああああああーあ。どーしよー。
2018.06.08 05:2017日目昨日今日と天気がよく、調子もちょっとよいかも。明日から天気があやしいから、今日洗えそうなものは全部洗う。毛布をしまって、タオルケットを洗濯。ベランダにあった可燃ゴミと、職場から持って帰ってきたもろもろも、もーいーや。ポイできた!!そういえば靴を持って帰ってくるのを忘れたのが悔やまれる。あと、本も一冊借りっぱなしだ。。。まあ、仕方ない、、、。仕事、どーしよー(´・_・`)絶対戻りたくない(´・_・`)戻れない(´・_・`)もー退職するかなー保険の書類のことで病院に電話したけど、通院しなきゃダメらしい。ウーン、悩む。。。ウーン。通院するべきか、、、。また悩みが増えた。アーアだな。折角良い天気だから今日こそどこか行こう。。。
2018.06.07 04:34何かしなくちゃ病朝起きたら不燃ゴミの日だったので、ベランダに放置してあったゴミを、袋へ。スペースが余ったからとりあえず、食器棚をあけて、どう見てもいらないお皿をゴミで出そう。でも、やっぱりどれも気に入っているから、なかなか捨てられない。あーあ。断捨離したい!!しなくちゃ!とおもうばかりでぜーんぜん捨てられないのだ。でもまあ、これ好きなんだもん。と思うものは無理に捨てなくても良いことにした。そういうやつは別に今すぐ捨てなくても、捨てよう!って時が来たら捨てればよいのだ。それより、ぜーんぜん使ってなくてこれからも使わないなあってやつを、捨てるのだ!!ずーっとずーっと職場で使っていたマグカップを捨ててやった!やった〜〜!!(΄◉◞౪◟◉`)敷きっぱなしになっていた、こたつ布...
2018.06.06 12:49ジャンクフード結局、昼過ぎまで床に転がっていて、夕方にならないと、出かけられない、、、、体調不良でこんなの食べてちゃダメなんだけど、、、私が知る限りでイチバンジャンクな食べ物〜。久しぶりに食べた。ポテトしょっぱい、、、。。。チーズバーガーのセットは、ハッピーセットだけになったらしい。。。なのでエッグチーズ。世界のバリスタ監修だという、カフェラテ、結構美味しいかもー。次回は同アイスコーヒーのんでみよう。それにしても、平日夕方、中学生?がわんさかいて、いやはや賑やか賑やか!酷いわ。図書館の分館に行ったらなんと数日間閉館日だった!がーん。映画でも借りてみようかとツタヤに行ったけど、なんだか目がチカチカしょぼしょぼして、気持ち悪くなってしまった。本コーナーも見たけど頭がぐる...
2018.06.06 02:11体調不良昨日運動なんかしたからか、それともこの天気のせいなのか?今日は朝からだるくて動けない。頭痛もしそうだな、、、午後から雨なのかと思っていたら、結構早い時間から降り始めている。朝は納豆ごはんと味噌汁、昨日の、のこり。棒灸をして珈琲を淹れる無印の不揃いバウムが好き。(ファミマでも売っている)もー!どうしてもスマホばっかり見ちゃう。もうスマホやめたいサトちゃんに頼まれた郵便局へ行って、図書館でも行くかなあ。久しぶりにジャンクフードが食べたいなあ。。。苗も買うのだ。忙しいぞー。