7月末にまいた種、発芽。
これは、道端で拾ったオシロイバナの種。。。
本当は春蒔きなんだけど、春には忘れちゃいそうだから蒔いてみたら出てきた(^◇^;)めっちゃ強い植物だから、育つかも??(^◇^;)どうかなー。出ると思ってなかったから、油断して他の種と一緒に蒔いたから、あら〜と思って移植したら、後で調べた所によると、、、オシロイバナさんは、、、移植は嫌いらしい。(^◇^;)あら〜
ゴメンね〜大丈夫??(^◇^;)
あと、パセリも、出た。
可愛い。
植物は発芽が一番好きだなー。
さてー。
昨日は、ふじい先生に教わったダシ醤油で
●讃岐うどん(大葉、生姜、モロヘイヤ)
●冷奴(おダシとった昆布、酢きのこ)
●鳥モモ、獅子唐としめじの揚げ浸し(生姜)
●ミニトマト
●桃
●コーヒーゼリー
酢きのこ、どうかなーと思ったけど、
酸っぱくてイマイチだったから、全部揚げ浸しの液に入れちゃった。
ちょっとはマシになると良いのだが、、、
夜は10時には寝ているのに
朝起きられなくなってきた。
目が覚めてもまだ眠くて
起きたら8時30(^◇^;)エー
寝すぎ、、、。
起きてもなんかだるくて。
だめね〜〜。
サトちゃんに頼まれたクッキーを買いに、、、行きたいけど、、、今日も暑くて(^◇^;)どうしましょ
ダラダラ。
あれ、今日体操とヨガやるの忘れてる(^◇^;)あららあらら
0コメント